sukettoが「ChatGPTで質問したら、知らない教本とかを回答するかもよ。」というので、今流行りの(もう遅い?)ChatGPTなるものを使ってみた。 mezzopiano、入力。「よく使われているピアノ教本は?」 … 続きを読む ChatGPTとピアノ教本
投稿者: mezzopiano
【ページ追加】J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻 のページを追加しました。 ↗︎ページはこちら そもそも「平均律」とは、ということ、バッハを弾くこと、についても前書きで少し触れています。
【明日何聴く?|今日の1曲】H.デュティユー:田園詩
by mezzopiano 今日の1曲|H.デュティユー:田園詩 →作曲家ページはこちら|H.デュティユー 現代フランスを代表する作曲家のアンリ・ディティユー Henri Dutilleux (1916-2013)。世界… 続きを読む 【明日何聴く?|今日の1曲】H.デュティユー:田園詩
ページを追加しました|M.ステッカー&N.ホロヴィッツ
ピアノ作品 のページに、M.ステッカー&N.ホロヴィッツ のページを追加しました。 ロックやブルースといった現代的なスタイルも取り入れつつ簡潔に書かれた曲は現代のピアノ学習者にぴったり。教本も曲集もどちらもおすすめ。 ↗… 続きを読む ページを追加しました|M.ステッカー&N.ホロヴィッツ
ページを追加しました|「読む」音楽
ボタンだけ作って放置していた(汗)【「読む」音楽】 というページを(ようやく)作成しました。 参考書や学術書ではなく、音楽をテーマにした漫画、小説、エッセイなどの読み物のレビューを随時追加していきます。 「読む」音楽も楽… 続きを読む ページを追加しました|「読む」音楽
難易度について|リンクを訂正しました
【難易度について】ページ内に記載されている教本のリンク先が古いリンクになっておりページが表示されなくなっていたため、リンクを最新のものに訂正しました。失礼いたしました。
【明日何聴く?|今日の1曲】G.ガーシュウィン:アイ・ガット・リズム
by mezzopiano 今日の1曲|G.ガーシュウィン:アイ・ガット・リズム >作曲家ページはこちら|G.ガーシュウィン アイ・ガット・リ〜ズム♪アイ・ガット・ミュ〜ジック♪ きっとどこかで耳にしたことがある、このキ… 続きを読む 【明日何聴く?|今日の1曲】G.ガーシュウィン:アイ・ガット・リズム
続・令和5年保育士試験実技試験課題曲
〈幸せなら手をたたこう〉に続いて〈やぎさんゆうびん〉の楽譜を作成・参考音源もYouTubeにアップしました。まずは一次試験があるとは思いますが、少しでもお役に立てれば幸いです。 ▽課題曲の楽譜・音源の一覧表へ▽ >ページ… 続きを読む 続・令和5年保育士試験実技試験課題曲
「抒情」か「叙情」か
グリーグのページに《抒情小曲集》のページを追加した。この珠玉の作品集は楽譜を眺めているだけでウットリする。何年かかるかわからないが、すべて演奏してみたいと思っている。 ページを作りながらふと気がついた。この作品集の名前は… 続きを読む 「抒情」か「叙情」か
【全音ピアノピース】を弾く No.233/E.グラナドス:「12のスペイン舞曲」から アンダルーサ
「全音ピアノピース」ピアノを習ったことがある人は一度やどこかでお世話になっている楽譜なのではないだろうか。好きなあの曲を1曲だけ、憧れのあの1曲だけ、挑戦したいあの1曲だけ……と、弾きたい曲を1曲単位で手軽に購入すること… 続きを読む 【全音ピアノピース】を弾く No.233/E.グラナドス:「12のスペイン舞曲」から アンダルーサ