橋本晃一:おとなのためのピアノ教本 第1巻

ホーム > ピアノ作品
> 橋本晃一
> おとなのためのピアノ教本 第1巻

全5巻からなる『おとなのためのピアノ教本』シリーズの第1巻。教本前書きには、第1巻は「バイエル前半程度」の難易度と記載されている。
このシリーズの特徴は①楽譜通りに弾けること だけではなく、②コードネームに従って自分で伴奏をつけること が目標となっている点である。伴奏づけと言っても1から自分でやるのではなく、基本的なパターンがお手本として示されているので取っ付きやすい。
収録内容はクラシック〜ポピュラーまで満遍なく取り扱っているので、クラシックが弾きたい、という生徒には合わない。具体的なゴールは決めていないが、基礎から一歩ずつピアノ演奏の上達を望む大人にちょうど良い教本。ジャンルレスにやりたい生徒で、色々迷ったらこれ。

おすすめ作品
曲名難易度YouTube
曲説明・解説・コメント・練習のポイント など
1.月の光に
2.鐘が鳴る
3.ジングル・ベル
4.さよなら
5.喜びの歌
6.かえるの合唱
7.河は呼んでいる
8.聖者の行進
9.思い出
10.ロンドン橋
11.13.ローレライ
12.14.漕げよマイケル
15.おんまはみんな
16.はじめてのブルース
17.きらきら星
18.19.ユー・アー・マイ・サンシャイン
19.かっこう
20.かわいいあの子