ホーム
> ピアノ作品
> E.エルガー

エドワード・エルガー
Edward Elgar
1957-1934
イギリスの作曲家。正式に音楽教育を受けずに独学で演奏法や作曲法を身につける。〈創作主題による変奏曲「エニグマ(謎)」 Op. 36 〉の作曲で一気にイギリス音楽界を代表する作曲家となった。当時彼は42歳で、世間に広く認められたのは比較的遅めだった。代表曲は〈威風堂々第1番〉や〈愛の挨拶〉、前述の〈創作主題による変奏曲「エニグマ(謎)」 Op. 36 〉など。タイトルを見るだけで、誰もがそのメロディーを思い浮かべることができるだろう。
【Q.好きな曲は?】
mezzopiano >《スミルナにて》。地味な曲ですが冒頭の透明度に引き込まれて一気に取り憑かれました。随所に登場するアラビア風の旋律も特徴的。やはりこの人はメロディー・メーカーなんだ……と確信できる1曲です。純粋なピアノ曲は少ないエルガーですが、もっとピアノ曲を作ってくれたらよかったのに!と思うほどの良い曲です。《ピアノ五重奏曲 Op. 84》も非常に良い。1楽章の美しく怪しいこと。
|ピアノ ソロ
|参考文献・サイト
〈文献〉
〈webサイト〉
- エルガー協会公式HP (EN)(デザインが独特なHPですがなかなか充実しています)
- 新交響楽団HP|エルガー:エニグマ